ポニーはとても優しくおとなしい動物ですが、
とても怖がりな面があります。
大きな声を出したりするとびっくりしちゃいますので、
やさしく接してあげて下さい。
また人間と同じで急に体調が悪くなる事もあります。
そんなときは営業を中止したり営業時間を変更する場合があります。
予めご了承ください。
ポニーはとても優しくおとなしい動物ですが、
とても怖がりな面があります。
ポニーはとても優しくおとなしい動物ですが、とても怖がりな面があります。
大きな声を出したりするとびっくりしちゃいますので、
やさしく接してあげて下さい。
また人間と同じで急に体調が悪くなる事もあります。
そんなときは営業を中止したり営業時間を変更する場合があります。
予めご了承ください。
大きな声を出したりするとびっくりしちゃいますので、やさしく接してあげて下さい。
また人間と同じで急に体調が悪くなる事もあります。そんなときは営業を中止したり営業時間を変更する場合があります、予めご了承ください。
安全のため、全てのお客様にヘルメットの着用をお願いしております。1歳未満のお子様や、ヘルメットの着用が困難な方はご利用いただけません。
- フリルのスカート等フワフワした服装は馬が驚く可能性があるため、騎乗をご遠慮いただく場合がございます。
- 引き馬に登場する馬は日によって異なります。
- 当日のポニーについてはお問い合わせ下さい。
- 事務所での受付は不要です。ご利用希望の方は直接引き馬乗り場へお越し下さい。
- 料金はご利用の際に、係員に現金で直接お支払下さい。
2人乗りに関しましては、現在対応できる馬がいないため、1人乗りのみとさせていただいております。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
引き馬
ポニーにまたがってゆっくりとお散歩
係員が隣でサポートしますので、初めてでも安心してご利用いただけます。
小さなお子様も是非チャレンジしてみて下さい。
営業時間
平日 午前 11:00~11:30/午後 2:00~ 2:30
土日祝日 午前 10:30~11:30/午後 1:30~ 3:00
※12月~2月の平日は午後より営業いたします。
利用できる方
- ヘルメットをかぶることが出来る
- 鞍の取っ手につかまることが出来る
- 嫌がっていない
- 大きなポニーには体重が65kgまでの方
- 小さなポニーには体重が45kgまでの方
料金
大人(高校生以上) ・・・300円
子供(中学生まで)・・・200円
体験乗馬【予約制】
乗馬で心も身体も健康に!
馬とのふれあいで気分はリラックス、乗馬による有酸素運動で運動不足も解消!
馬上で自然にバランスを取るだけで、全身の筋肉を使います。普段は使わない筋肉も使いますので、姿勢改善や筋力の向上など様々な効果が期待できます。
対象年齢
5歳以上
予約可能日
平日及び祝日
12・1・2月は土日も予約対象期間
予約方法
ご希望の3日前までにお電話にてご予約ください。
料金
10分・・・1,700円 20分・・・2,600円 30分・・・3,400円
レンタル料 ヘルメット・チャップス・安全ベスト・・・各200円
えさあげ体験
かわいいポニーを間近に感じる
大好評のえさあげ体験は、年間を通して週末、祝日に実施中!
ポニーたちも首を長~くしてまってます。
土日祝日のみ開催
11:30~11:50 / 15:00~16:00
料金
200円/1カップ
厩務体験【予約制】
馬のお世話を体験してみませんか?
馬の出し入れやエサ作り、馬小屋掃除の仕方など係員が「優しく、楽しく、丁寧に」お教えします。
お子様同士でも、ご家族でもOKです。馬とのふれあいを楽しみながらポニー牧場の仕事が体験できます。
対象年齢
5歳以上
予約可能日
平日及び祝日
12・1・2月は土日も予約対象期間
予約方法
ご希望日の3日前までにお電話にてご予約ください。
ご予約の際に、手入れ・馬小屋掃除・エサ作りから1つ選んでいただきます。
料金
お1人様:800円
道具レンタル100円(長靴・軍手セット)
ヘルメット200円
※持参していただいても結構です。
ポニークラブ【会員制】
馬が好きなお友達、集まれ!
乗馬はもちろん、馬小屋の掃除やブラシがけなど馬の手入れ、障がい者乗馬「ネーブルの会」のサポート、各種イベントにボランティア活動などなど、盛りだくさんの内容です。みんなで一緒に元気に楽しく活動しよう!
対象年齢
小学校3年生から中学生まで
活動時間
9:00~12:00
※夏期(7~9月)8:00~11:00
入会費
登録料・・・1,000円(前期・後期で別途) 保険料・・・800円(年1回)
参加費
1ヶ月・・・3,000円
派遣事業
あなたの所にポニーがおじゃまします
幼稚園、保育園、小学校、各種イベント会場にポニーがおじゃまします!
引き馬での乗馬はもちろん、エサをあげたり、クイズ形式で楽しみながらポニーについてのお勉強も出来ます。
対象施設
古河市内及び古河市近郊の幼稚園、保育園、小学校、市外主要施設(要相談)
実施日
月曜日以外
※月曜日は定休日のため。(祝日の場合は翌日)
※年間を通して実施しておりますが、夏休みなど長期休暇中と、夏期(7月~9月)は馬が暑さに弱いため行っておりません。
○土・日・祝日における各種イベントや学校行事等での依頼もご相談下さい。
※繁忙期やこちらの行事等の都合によりご希望に添えない場合がございます。できるだけお早めにご相談下さい。
※イベント時の利用については危険事項を避けるために、必ず事前に打ち合わせをさせていただきます。
団体でのご利用について
引き馬を等を団体でご利用の場合
団体で引き馬をご利用希望の方は事前に必ずご予約下さい。お申し込みの流れは以下の通りです。えさあげ体験も同様のお手続きとなります。
※自由行動などで希望者のみご利用の場合(幼稚園の親子遠足など)も予約が必要です。
※予約なしでご来場の場合、体験乗馬等の予約状況により対応できない場合がございます。
※ポニー派遣事業に関するご案内、依頼書のダウンロードはこちらです。
予約お申し込みの流れ
1.ご利用日時が決まりましたら、まずポニー牧場へお電話下さい。
※予約状況を確認し、可能であれば仮予約としてお受けします。
電話:0280-91-1351
2.有料施設(ポニー牧場)利用申込書に必要事項をご記入下さい。
有料施設(ポニー牧場)利用申込書
※FAXにて送付を希望される方は、お電話の際にお申し付け下さい。
[ご注意いただくこと]
申請者氏名は団体代表者名をご記入いただき、団体の角印(「○○学校長之印」など)を押印して下さい。
※子供会等の場合は担当者名とその方の認印で結構です。
3.申込書をポニー牧場まで提出して下さい。
※なるべく早めに、遅くともに2週間前までにはご提出をお願いします。
直接ご持参いただけない場合は、郵送にてお送り下さい。
<宛先>
〒306-0221
茨城県古河市駒羽根620 ネーブルパーク ポニー牧場
◇下見等でご来場の際に申込書を提出していただくと、スムーズにご予約が完了します。
※ご来場の際は、事前にお電話で日時をご相談下さい。乗馬レッスン中などでお待ちいただく場合がございます。
ご注意下さい
いずれの場合も、営業時間内での対応となります。上記の通り必ずお電話にて来場日時、人数等をお知らせいただき、申込書を提出して下さい。
※午後のご利用の場合、お帰りの時間によっては乗馬時間が限られますので、出来るだけ午前中にご利用いただきますよう、周知をお願いいたします。
希望者のみご利用の場合
引き馬を団体でご利用際のお願い
幼稚園の親子遠足などで、希望者のみご利用の場合
営業時間内での対応となります。団体ご利用時と同じく必ずお電話にて来場日時、人数等をお知らせいただき、申込書を提出して下さい。
※午後のご利用の場合、お帰りの時間によっては乗馬時間が限られますので、出来るだけ午前中にご利用いただきますよう、周知をお願いいたします。
ポニー牧場の
活動をサポート
ボランティアメンバー大募集
ポニー牧場では、活動を通じて多くの人々がふれあい、みんなが楽しむことの出来る空間作りを目指しています。子供、動物が好きな方大歓迎!未経験、馬に触れたことがない方も大歓迎です。現在は高校生から70代の方まで楽しく活動しています。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
募集対象
高校生以上の方(市内外は問いません)
参加方法
お電話にてお問い合わせの上、見学にご来場さい。
見学後、継続的に参加を希望される場合は、申込書を提出しボランティア登録をして下さい。
ご予定、ご都合に合わせてご参加頂けます。
活動内容
ネーブルの会の活動をメインとした、ポニー牧場の活動全般のサポート。
活動日
ネーブルの会活動日、及びポニー牧場の各イベント実施日。
オリジナルグッズ販売中
乗馬の記念やお土産に
缶バッジや蹄鉄など、ここでしか手に入らない商品を販売中!
その他
減額制度のご案内
障害者手帳・療育手帳等をお持ちで引き馬をご利用の方は2割の減額制度がございます。減免申請書を併せて提出して下さい。
【減免申請書ダウンロード】
※記入方法はこちらを参照して下さい→【記入見本】
※障害の程度などについて、事前に必ず打ち合わせをさせていただきます。
※減額の対象は引き馬のみとなります。その他の利用は対象となりませんので、予めご了承下さい。
○えさあげ体験も併せてご利用いただけます。引き馬と併せて利用申込書にご記入の上、ご予約下さい。
※えさあげ体験についての詳細はこちらをご確認下さい。
※準備の都合上、当日の申込みは対応できない場合がございますので、必ず事前にご予約下さい。