インフォメーション

アクセス・お問い合わせなど

ご利用上の注意

各施設ご利用時の諸注意事項

禁止事項

自転車の乗り入れ、ペットを連れての入園、テントのペグ打ち※1、ハンモック等樹木に傷をつけるおそれのある器具の設置、花火の使用※2、その他スタッフが危険と判断した行為

※1キャンプサイトをご利用のテントはペグ打ち可能です。
※2キャビン・バーベキュー広場・キャンプファイヤー・キャンプサイト、平成館をご利用のお客様に限って手持ち花火の使用を許可しております。

持込禁止のもの

自転車、発電機、音響機材(楽器含む)、ガスボンベ、バーベキューコンロ、たき火台等火気を使用するもの
※キャンプサイトは焚き火台持ち込み可

施設・備品の取り扱い
  • 施設・備品は、ていねいにご利用ください。
  • 炊事用品等は、ていねいに取り扱い、洗ってお戻し下さい。
  • 破損、紛失した場合には、実費にて弁償していただきます。
その他
  • 公園内及び駐車場での事故、盗難、トラブルについては一切責任を負えません。
  • 暴力行為、風紀を乱したり、お酒を飲んで他のお客様に迷惑をかけることを禁じます。
  • 車輌(自動車・自転車・バイク等)の乗り入れを禁じます。
  • ドローンの使用はできません。
  • 園内は禁煙になります。喫煙所をご利用ください。(電子タバコを含む)

バレルサウナご利用上の注意

必ずお読みください

  • 浴場からサウナエリアへの移動は必ず指定の館内着(ポンチョ)で移動してください。
  • サウナエリア内では必ず水着を着用してください。また、水着でサウナエリアから出ないでください。
  • 飲酒後の利用、サウナエリア内での飲酒は禁止となります。
  • サウナエリア内での食事は禁止となります。
  • 眼鏡、時計、ネックレス等、貴金属を装着しての利用は火傷にご注意ください。
  • 隣のエリアを覗く、垣根を乗り越える等の迷惑行為は禁止となります。
  • 水風呂、デッキ等での水遊びは禁止となります。
  • サウナエリア及び水風呂での体を洗う行為は禁止となります。
  • サウナエリア内での音響機器、火器の使用は禁止となります。
  • ご利用は予約制になります。事前に予約サイト「なっぷ」にてご予約ください。
  • 基本料金で2名までご利用できます。2名を超える場合は1人につき追加料金が発生します。
  • サウナは定員までの利用になります。定員を超えての利用はできません。
  • サウナはグループでの貸切りになります。男女別ではありません。※水着着用必須
  • 1部、2部のご利用の方は公衆浴場の営業時間(午前10時~午後4時)で平成館浴場をご利用いただけます。その際には先にサウナ受付をお済ませください。3部のご利用の平成館浴場使用については午後4時30分から午後8時までになります。(平成館宿泊者は除く)
  • 脱衣所は平成館浴場をご利用ください。
  • 水風呂の温度は外気温になります。水温を下げたい場合は別途平成館にて氷(¥700)をご購入ください。
  • 小学4 年生以上から利用できます。
  • 3部(午後5時~午後7時)を未成年だけでのご利用はできません。
  • 反社会的勢力関係者のご利用はできません。
  • 公序良俗に反する行為、風紀を乱す行為は禁止になります。
  • 心臓や血管など健康に不安のある方、高齢者や妊婦の方のご利用はご遠慮ください。

予約が必要な施設

必ずお読みください

  • レストラン木立

    平成館レストラン
    ご予約はお電話で:0280-91-2080

  • 工芸館

    空きがあれば当日受付可
    ご予約受付:0280-92-7300

  • ポニー牧場の一部

    体験乗馬・厩務体験・ネーブルの会など
    ご予約受付:0280-91-1351

  • 上記施設は、原則として事前のご予約をお願いしています。
  • 予約方法は施設によって異なりますのでお間違えないようにお願いいたします。

ラウンジご利用上の注意

必ずお読みください

  • マナーを守ってご利用ください。
  • スマホやスピーカー等の音出し利用はできません。
  • カードゲームや携帯ゲーム機等は使用できません。
  • 水濡れや汚損の酷い服装でのご利用はできません。
  • 飲食は可能ですが、飲酒、泥酔者の利用はできません。
  • ゴミのお持ち帰りにご協力ください。
  • 建物内全域禁煙です。
  • 団体や企業等による面接、商談、会合、打ち合わせ等の組織的利用や占有はできません。
  • 火器、危険物の持ち込みはできません。
  • その他大声を出すなど、他の利用者の迷惑となる行為は禁止します。
  • 施設、設備、備品等を汚損、破損した場合には実費にて弁償となります。

園内マップ

map

園内マップ

交通案内

Access

交通案内

Access

お車でお越しの場合

圏央道「五霞IC」から約15分(約11km)
圏央道「境古河IC」から約15分(約10km)
国道4号バイバスにてお越しの場合

東京方面から
「塚崎」立体交差左折、「国道354号」を館林方面へ約3.4km、「釈迦北」交差点を右折、右手に学習塾のある交差点を左折。

栃木方面から
「柳橋」立体交差右折「県道56号つくば古河線」を西へ約2.2km、左手に学習塾のある交差点を右折。


公共交通機関の場合

JR宇都宮線古河駅(東口)よりJRバス(大綱行)にて約20分。「ネーブルパーク前」下車。

[バス時刻表] ※JRバス関東のホームページへリンクします。

お問い合わせ

Contact us

こちらのフォームで、お問い合わせ先施設を選び各項目に入力の上、送信してください。送信後、自動で受付メールを送信いたします。

一部のドメインのメールアドレスは受付できない場合がございます。その際は別のメールアドレスをご使用いただくか、お電話にてお問い合わせください。

お問い合わせの内容によっては、お時間を頂戴する場合がございます。

Phone Phone

ネーブルパーク

TEL:0280-92-8752(9:00~17:00)

Phone Phone

ポニー牧場

TEL:0280-91-1351(9:00~17:00)

Phone Phone

平成館

TEL:0280-91-2080(9:00~17:00)

Phone Phone

キャンプセンター

TEL:0280-92-7300(9:00~17:00)